グルメ PR

手作りおせち料理に舌つづみを打つ!お正月のお楽しみ♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Hello かんがるーです♪

新年あけましておめでとうございます。

いよいよ2020年がスタートし、令和2年の幕開けですね。

お正月の楽しみの1つに、おせち料理があります。

家族、親戚が集まって、みんなで頂くおせち料理は最高に美味しいです!

おせち料理を食べて、感謝の気持ちを忘れずに、今年もがんばろー!おぉー!

 

「かんがるーファミリー」を本年もよろしくお願いします。

かんがるーチャンネルのYouTube動画

おせち料理

おせち料理は、大漁や豊作を願い、自然の恵みに感謝し、神様へお供えした収穫物を料理して頂いくものです。

一年で一番大切な節目のお正月に、海の幸山の幸をふんだんに盛り込み、家内安全、五穀豊穣、子孫繁栄、不老長寿などの願いが込められてます。

一般的におせち料理は、おめでたいことが重なるように縁起がいいとされている料理を重箱に盛り付けていきます。

おせち料理の基本構成

 

  • 一の重:祝肴、口取り
  • ニの重:焼き物
  • 三の重:煮物
  • 与の重:酢の物
  • 五の重:空っぽ
    (まだ富が増えることを願い、わざと空の重箱を重ねます)

四は忌みを表すので不使用。
それぞれの家庭や地域によって異なる場合があります。

 

一の重(祝肴、口取り)

 

数の子 子孫繁栄(魚卵の多さ)夫婦円満(にしん=二親)
黒豆 まめになる、まじめ
田作り 五穀豊穣(豊作物の肥料に片口イワシを使ったことで豊作となった)
ごぼう まっすぐに根をはる
かまぼこ 日の出を意味する(紅:めでたさ、魔除け 白:清浄)
伊達巻き 学業成就(書物の形に似てる)
昆布巻き 子孫繁栄(子生=こぶ)不老長寿(養老昆布=よろこぶ)
栗きんとん 金運(漢字で金団と書く)

 

ニの重(焼き物)

 

鯛(タイ) めでたい
鰤(ブリ) 出世魚

 

三の重(煮物)主に根菜類

 

里芋 子孫繁栄(小芋をたくさんつける)
蓮根 見通しが明るい
ごぼう まっすぐに根をはる
くわい 出世(大きな芽が出る)
海老 長寿(腰が曲がるまで長生き)

 

与の重(酢の物)

 

酢蓮根 見通しが明るい
なます 平和(人参と大根の水引をイメージ)

おせち料理(かんがるーファミリー)

 

かんがるーファミリーのおせち料理です。
↓↓↓

重箱は、三段重です。

おせち料理は、その家庭や地域によって考え方や料理方法が違うので、正解はないと考えてます。

 

一の重。
↓↓↓

田作り、数の子、黒豆、伊達巻、かまぼこが入ってます。

 

ニの重。
↓↓↓

タラの真子、里芋、高野豆腐、しいたけ、こんにゃくの煮物が入ってます。

 

三の重。
↓↓↓

酢蓮根、栗きんとん、にしん、昆布巻きが入ってます。

 

子どもたちが喜びそうな料理もあります。
↓↓↓

酢だこ、大福豆、エビチリ、枝豆、ローストビーフが入ってます。

このほかにも、子どもたちが喜ぶエビフライや唐揚げ、とんかつなども準備してます。

 

ブリのお刺身と焼き鳥。
↓↓↓

ブリのお刺身は生モノだけど、焼き鳥は焼物なので問題ないですよねw

 

ちなみに、ブリのお刺身は一番人気なので真っ先になくなりました♪

これで出世は、まちがいないです!

 

家族揃ってお正月に食べる、おせち料理は本当に美味しいです♪

たくさんのおせち料理を作る、手間と時間と労力を考えると感謝でしかありません。

ありがとうございます。

ごちそうさまでした。

まとめ

おせち料理は、その家庭や地域によって考え方や料理方法が違うので、正解はないと考えてます。

お正月に家族や親戚みんなで、おせち料理を囲みながらその家庭の味を楽しめたら、今年一年も最高のスタートになりますよね!

今年のおせち料理も家族みんなで、美味しく、楽しくいただけたことに感謝です。

ありがとうございます!

 

「かんがるーファミリー」を本年もよろしくお願いします。

See you.

ABOUT ME
かんがるー
ペットのうさぎやウーパールーパーの飼育日記をはじめ、塾講師ママによる教育方法や、娘たちの成長記録、家族のことなど気の向くまま綴ってます。