本・雑誌 PR

音楽室の日曜日とねこのピートは小学生と幼稚園児に人気の本です!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Hello かんがるーです♪

小学生と幼稚園児に人気の本を3冊紹介します。

 

  • 音楽室の日曜日
  • ねこのピート(はじめてのがっこう)
  • ねこのピート(だいすきなよっつのボタン)

 

音楽室の日曜日は、日曜日シリーズとしてシリーズ化されている、小学生に人気の本。

誰もいない日曜日の小学校の音楽室で、楽器や音楽家(ベートンベン)が飛び出して、動き出す楽しいお話です。

 

ねこのピートもシリーズ化されている絵本で、小学生(低学年)や幼稚園児に人気の絵本。

何が起きても前向きに捉え、楽しく歌って前に進んでいく、ねこのピートは超ポジティブシンキング。

歌いながら読み進めていく楽しい絵本です。

 

子供と一緒に読むことで、大人も楽しめて何だかほっこりしてしまうような、素敵な本です。

かんがるーチャンネルのYouTube動画

音楽室の日曜日

今、小学生の間でかなり人気がある「日曜日シリーズ」。

その中の一冊を小学校の図書室から借りてきました。

 

音楽室の日曜日。
↓↓↓

誰もいないはずの日曜日の小学校。

音楽室の楽器たちが繰り広げる、ボケやツッコミが小学生の心をがっちりとわしずかみ!

ここは、せんねん町まんねん小学校。
どこにでもある小学校ではありません。
たとえば、日曜日。
音楽室では楽器たちが話しをしています。
みんなで歌を歌いたいカスタネット。
そんなのおかしいという鍵盤ハーモニカ。
楽器たちは人間に演奏されるだけじゃなくて、自分でも合唱してみたくなりました。
ピアノをひくのは、壁の絵から出てきたベートーベン。
さてさて、ちゃんとできるかな?

【出典】日曜日の音楽室

 

日曜日シリースには、音楽室の日曜日の他にもたくさんの「日曜日」があります。

いろんな日曜日を体験してみても楽しいですよね!

日曜日シリーズ
  • 図工室の日曜日 おいしい話に気をつけろ
  • 給食室の日曜日 ゆれるバレンタインデー
  • 家庭科室の日曜日
  • 職員室の日曜日
  • 図工室の日曜日
  • 体育館の日曜日
  • 保健室の日曜日
  • 給食室の日曜日
  • 図書室の日曜日
  • 理科室の日曜日

ねこのピート

上の子がまだ幼稚園児の時、園の劇で「ねこのピート」を歌いながら楽器を演奏している姿を見て、知ったのがきっかけでした。

ねこのピート(だいすきなしろいくつ)の劇でした。

 

歌ってる歌詞が、前向きで見ている方も勇気付けられるようなポジティブな内容。

家にいる時も、劇の練習で歌ったり踊ったりする子供の姿を見て、家族みんなが明るく楽しくなれたことを今でも覚えてます。

 

「しろいくつ♪ かなりさいこう♪」

「あかいくつ♪ かなりさいこう♪」

「〇〇〇〇〇♪ かなりさいこう♪」

 

このフレーズは、かなりクセになります!笑

 

ねこのピートの歌や楽譜は、ねこのピート公式サイトからダウンロードすることができます。

ねこのピート公式サイト

 

ねこのピートには、他にもたくさんのシリーズがあります。

いろんなピートに会いにいくのも楽しいですよね!

ねこのピートシリーズ
  • 1弾:だいすきなしろいくつ
  • 2弾:だいすきなよっつのボタン
  • 3弾:はじめてのがっこう
  • 4弾:だいすきなおやすみえほん
  • 5弾:クリスマスをとどけよう

 

図書館から借りてきた「ねこのピート」。
↓↓↓

(左:はじめてのがっこう・右:だいすきなよっつのボタン)

ねこのピート(だいすきなよっつのボタン)

「だいすきなよっつのボタン」は、ねこのピートシリーズ第2弾です。

ねこのピートがお気に入りのシャツには、カラフルな4つのボタンが付いています。
うれしくて「4つのボタン最高!」と歌っていると、ボタンが1つ取れてなくなってしまいました。
すると、ピートは歌いました。
3つのボタン最高!」それからボタンは順に取れて、最後の1つもなくなりました。
ピートは、シャツのすきまに自分のおへそを見つけて、「これもぼくのボタン。ぼくのボタン、かなり最高!」

【出典】ひさかたチャイルド

ねこのピート(はじめてのがっこう)

「はじめてのがっこう」は、ねこのピートシリーズ第3弾です。

ねこのピートは、今日から学校。
初めての学校に、不安はないのかな?
すると、ピートはうれしくてこんな歌をうたうよ。
♪はじめての学校 かなりさいこう♪
図書室へ行くと、お気に入りの絵本を見つけて
♪図書室 かなりさいこう♪
給食を食べたら
♪給食 かなりさいこう♪
休み時間もお絵かきも算数も書き方もみんな
♪かなりさいこう♪
そうしておうちへ帰ったら
ピートは、いつも前向き。
読者もポジティブになれる絵本です。

【出典】ひさかたチャイルド

ねこのピート(海外版)

我が家にある、ねこのピート(海外版)。

もちろん中身は、すべて英語です。

 

ねこのピート(海外版)。
↓↓↓

 

ねこのピート(海外版と日本版)。
↓↓↓

左:海外版
右:日本版

海外版と日本版のを比べてみると、絵本の大きさや厚みが違います。

ちなみに海外版のねこのピートの表紙には、黄色い丸で囲まれた“My First”の表記があります。

この“My First”が表記されている絵本は、3歳くらいから読み始めることができる絵本とのことです。

幼児が初めて読む絵本といったところでしょうか。

 

海外版のねこのピートには、日本版と違って絵本の中に楽譜が記載されてません。

 

楽譜があると、ピートの歌を子供と一緒に歌うことも演奏することもできるので、絵本を読みながら歌い進めていくと、かなり楽しいです♪

ねこのピートの歌や楽譜は、ねこのピート公式サイトからダウンロードすることができます。

ねこのピート公式サイト

まとめ

日曜日の音楽室で繰り広げられる、楽器たちのボケやツッコミには、思わず吹き出してしまうほどツボにハマるシーンもしばしばあるので、小学生に人気があるのもうなずけます。

他の日曜日シリーズも、ぜひ読んでみたい本です!

 

ねこのピートは、どのシリーズも超ポジティブシンキング!

大人も見習わなければならない考え方だと、改めて感じさせられる内容です。

 

なにがあっても、歌をうたってまえにすすむ。

そう、それがだいじ!

かなりさいこう♪

See you.

ABOUT ME
かんがるー
ペットのうさぎやウーパールーパーの飼育日記をはじめ、塾講師ママによる教育方法や、娘たちの成長記録、家族のことなど気の向くまま綴ってます。